2022年入社
T.Wさん
第2製造部 第2製造課 製作係 洗浄担当
半導体に関わる仕事がしたい!そんな思いで飛び込んだ社会人生活も、もうすぐ半年になろうとしています。それまではアルバイトもしたことがありませんでしたので、「働く」ということ、そして「お給料をもらう」ということ、すべてが初めての経験で、仕事の大変さ、お給料をもらうことのありがたさを心の底から感じました。社会人としての行動やマナーも少しずつ覚え、分からないことは上司や先輩方にたくさん聞きながら、知識やスキルを積み重ねています。
私の勤務は交代制です。入社当初は夜勤に慣れるのに苦労をしました。また入社を機にひとり暮らしを始めましたので、食事を作るなど生活に関わることも自分でやらなければなりません。戸惑うことばかりでしたが、いまでは自分なりに工夫しながら生活リズムを整え、日勤/夜勤をうまく切り替えられるようになりました。
製造工程では、いくつもの処理を行ってフォトマスクを完成させますが、1枚のフォトマスクを仕上げるには大変な手間と時間がかかります。担当する作業に対し、常に緊張感と責任をもって行うことがとても大切であると学びました。
製造工程における私の担当は、洗浄です。洗浄は、フォトマスクの種類によってレシピがあり、間違うことなく設定し処理することが求められます。操作する機器にはそれぞれ認定試験があり、いまはまだ2つの装置しか操作することができません。もっともっと勉強して、先輩のように十数もの認定をもらい、より多くの装置のオペレーションを任せてもらえるように、日々励んでいきたいと思っています。
学生時代からスポーツ全般が得意で、特に駅伝は中学生の全国代表になったこともあります。DTFは駅伝部があり、競技大会にも出場していると聞きました。コロナ禍でしばらく中止になっているそうですが、先輩から「そろそろ始まるかもしれないので準備しておけよ」と言われました。今からとても楽しみですし、自分が参加することで少しでも順位を上げることができれば嬉しいですね。仕事も駅伝も、「渡辺がいれば大丈夫、安心だ」と言われるように、信頼される人間に成長できればと思います。
月曜日
昼勤
07:45 出社
08:00 朝礼後、作業開始
13:00 休憩(60分)
19:00 作業終了、退社
火曜日
昼勤
07:45 出社
08:00 朝礼後、作業開始
13:00 休憩(60分)
19:00 作業終了、退社
水曜日
昼勤
07:45 出社
08:00 朝礼後、作業開始
13:00 休憩(60分)
19:00 作業終了、退社
木曜日
休日
金曜日
休日
土曜日
夜勤
19:45 出社
20:00 朝礼後、作業開始
01:00 休憩(60分)
07:00 作業終了、退社
日曜日
夜勤
19:45 出社
20:00 朝礼後、作業開始
01:00 休憩(60分)
07:00 作業終了、退社
自分の中では仕事とプライベートはしっかりと分けて、充実した休日を過ごすように心がけています。
夜勤明けのときは好きな動画を見たり、ゲームをしたりしてリラックスしています。
友人と休みが合う日は、一緒に出掛けて遊んだり、実家に帰って家族と過ごしたりします。ひとり暮らしを心配してくれていて、自分の顔を見ると両親が喜んでくれるのを肌で感じます。
スポーツは全般が好きです。朝起きたらストレッチ、必ずお風呂に入る、それが習慣になっています。駅伝も他のスポーツも、いつ声を掛けられても「OK!」と言えるように、万全の態勢で待っています!!